どうにもならない日記(2)

2024/02/03(土)

家族で箱根旅行へ。今年は息子が中学受験をするということでなかなか機会がないと思い、さっと短距離の一泊旅行をすることにした。

小田原からバスに揺られて芦ノ湖畔の桃源台駅へ。そこからロープウェイで大涌谷へ。大涌谷に来たのもずいぶん久しぶりだが、相変わらず岩だらけの山に水蒸気がたちのぼっている光景はすごい。

自宅から箱根は比較的近いが、誰かと一緒でないとなかなか来ない場所なので家族で来られてよかった。息子も楽しんだようで何より。夜はゆっくり温泉に浸かり、早めに寝る。

2024/02/04(日)

朝起きて、おいしい朝食を食べ、早々にチェックアウト。箱根湯本周辺でお土産を買って早々と帰る。短い滞在だったが、昨晩はぐっすりと寝られたし、良い具合にリフレッシュできた気がする。

帰宅してから一人で出かけ、駅近くのルノアールで週次の振り返りをする。ここ2年くらい毎週1時間くらい週次の振り返りをしているが、個人的にこの時間が好き。意味があるのか、効果はあるのかはわからない。

先週は良いことも大いにあったけれど、総じて気分が沈んでいた一週間でもあった。気分が沈んでいた要因はやはり他者と比較しての劣等感だと思う。

「トランジション」という本を読み始める。

夕食をつくり、夜から仕事に取り掛かろうとするがうまく集中できず。

2024/02/05(月)

また月曜恒例のメンタルダウン。不安に襲われる。何に対する不安なのか、という対象がなく、ひたすら怖い。「怒られる」という恐れ。誰に、とか何を、というのがなく、とにかく自分の存在自体が間違っている気がする。

かねてからの大雪警報どおり、午後から雪が降りはじめる。東京23区に雪が積もるのは2年ぶりとのこと。激烈に寒い。雪の中を必要に迫られてコンビニに買い物に出かける。足元が雪と水たまりでぐしゃぐしゃ。滑りそうになるし足が濡れるし、寒くて寒くて仕方がない。
ただ東京に住んでいる軟弱者にとって雪は一大イベントであり、嫌いではないので、嫌がって困る顔をしながら内心は喜んでいるのだが。

夕方にチームの目標についてじっくりと話す機会が持て、自分の目標(シェアードリーダーシップの実現)に取り組むことが、事業的なインパクト、チーム学習、社会課題へのリーチにつながることがなんとなくわかってきた。

2024/02/06(火)

雪は夜半には雨になったらしく、積もった雪がぐしゃぐしゃ。滑りそうになりながらコーヒーを買いにコンビニへ。

今日のMTGのトリは、19時から2時間のセッション。経営チームを相手にファシリテーションをする。しんどい一日だったがよいセッションになり感謝。 何よりクライアントの皆様には夜遅くに時間を取ってもらって感謝。

「トランジション」読み進める。示唆に富んでいてびっくり。まさに自分が感じている「行き詰まり感」を説明してくれている。

トランジションとは、「転機」のこと。出会いや別れといったわかりやすい転機もあれば、わかりにくい転機もある。ここ数年、自分を苦しめている「中年の危機」?的な行き詰まり感もまた、もしかするとトランジションなのかもしれないなと感じる。

変わりたくないのも真実だし、変わりたいというのも本当なのである。トランジション状況は、このパラドックスを表面化させる。すなわち、人生のあらゆる状況が、肯定的な側面と否定的な側面の両方を持っていることを、われわれに見せつけるのである。

自分は今まさになにかの「終わり」にいるのかもしれない。それが何かはわからないし、その先に何が待っているのかもわからないけど。

トランジションは自己の内側から湧き起こってくるもののように感じられる。かつて関心を持っていた事柄に退屈したり、かつて心の底から信じていた事柄への不信感が波のように襲ってくるのだ。また、トランジションは、個々人の人生や職場における外的変化によって突然引き起こされることもある。どちらの場合でも、人はたいてい以前の状態に戻そうとする。しかし、意味のあるトランジションの場合は、たいてい、もとには戻らない。

2024/02/07(水)

朝散歩がてらマクドナルドへ出かけ、朝マックを買ってくる。朝マックも時おり食べたくなる。具体的なメニューというよりも「朝マック」という行為自体に特別感があってよい。

今日は立て続けにMTGがあり、10時半から6本連続。提案もありMTGもあり、今日は比較的、気分よく進行したと思う。

心身ともに疲労し、時間を「こなす」精神状態だとMTGは地獄になる。また、準備のないMTGだとバリューが出せない。自身のパフォーマンスではなく、カレンダー状態がものを言うような気がする。

夜9時から、ある本をじっくりと4時間をかけて読む。感想をとりまとめながらじっくりと読むのもなかなか良い。

2024/02/08(木)

朝9時からMTG。例によって連続。次の時間の準備が追いつかずあたふた。ドロナワ方式が全然良くならない。

妻が風邪かわからないが喉を痛めて体調を崩す。

夕方、子どもが宿題が終わらないと言って泣きわめき、その割にYoutubeを見ようとし、風呂にも入ろうとせずグダグダと文句をいうので堪忍袋の緒が切れる。

あー、自分のせいで家の中の空気が重い。それからすっかり自己嫌悪でメンタルがやられる。仕事も残っていたが全くやる気にならず。

2024/02/09(金)

朝になっても気分が良くならず、朝から珈琲館に行ってモーニングを食べながら仕事。私は恥ずかしながら、メールを返したり打ち合わせの日程を取ったりといった雑務が大変苦手で、認知負荷が高く頭が真っ白になる。なので、まだ元気のある午前中に片付けてしまう。

今日は午後いっぱいメンバー評価FIXのためのすりあわせMTG。メンバーのことをしっかりと考える時間。こういうことにきちんと時間をかけることの良さを感じながらも、どうも他の人とのちがいに焦る。
というのが、他の人はメンバーの成長のことをめっちゃ考えていて、そして言葉にしている、ように見える。どうも自分はリーダーになりきれていない。いや、リーダーとかかっこいいものではない。大人になりきれていない。自分の未熟さに冷や汗をかく。

最近「人材育成」についてよく考える。自分がいま渦中にいるからかもしれないが、いろんな感情に襲われる。この葛藤も、あの葛藤も、巨大迷路を外から見るように俯瞰して見られてると思うと嫌だな〜と思うし、そんなこと関係ないからがんばろうと思うこともある。

人は自己認知を正しく持てないと成熟することができない。人に指摘やフィードバックを受けるとすぐ凹んで鬱になるような自分には、成熟の道は遠いなあ

-どうにもならない日記