• TOP
  • ヤトミックカフェとは
  • これまでの歴史
  • フリーペーパー
  • podcast

ヤトミックカフェ

  • TOP
  • ヤトミックカフェとは
  • これまでの歴史
  • フリーペーパー
  • podcast
ホーム >
世界の片隅から(よもやま話) >

「 書評 」 一覧

王様(ときに暴君)である<感情>とどう付き合うかが「仕事の成功を決める」と思った2冊

2017/04/23   -世界の片隅から(よもやま話)
 書評

こんにちは。ヤトミックカフェ運営人の矢透泰文です。 忙しさにかまけ、またもや更新 ...

あらゆる成功への二元論を終わらせる身もふたもない真実とは?(「GRIT やり抜く力」を読んで)

2016/12/25   -世界の片隅から(よもやま話), 思考のガジェット(ライフハック的な話)
 書評

こんにちは。ヤトミックカフェ運営人の矢透泰文です。 2016年も順調に暮れゆき、 ...

やってみなくちゃわからない。ただしやりたくないことはやらなくてもわかる|「好きなようにしてください」を読んで

2016/04/07   -世界の片隅から(よもやま話)
 書評

こんにちは。ヤトミックカフェ運営人の矢透泰文です。 新年度が始まり、にわかに活気 ...

コンプレックスから来る「逃げ」の行動も「強み」にできる?|「絶対的な自身をつくる方法」を読んで

2016/02/10   -ストレングスファインダーの話
 書評

Focused / WGiaimo こんにちは。ヤトミックカフェ運営人の矢透泰文 ...

 購読する

NEW POST

ミッドライフ・クライシスに陥ったら試したい「自己の再定義」

こんにちは。ヤトミックカフェ運営人の矢透泰文です。 以前のエントリーでも書いたよ ...

ミッドライフ・クライシスをテーマにした映画「47歳人生のステータス」を観た

こんにちは。ヤトミックカフェ運営人の矢透泰文です。 先日、Amazonプライムを ...

ミッドライフ・クライシスを乗り越えるのはネガティブケイパビリティかもしれない

こんにちは。ヤトミックカフェ運営人の矢透泰文です。 以前のエントリーで、自分がミ ...

自分をどうにかしたいなら、ダブルループ学習を意識してみよう

こんにちは。ヤトミックカフェ運営人の矢透泰文です。 前回、「自分をどうにかしたい ...

自分をどうにかしたいなら、記録し、可視化し、認知せよ

こんにちは。ヤトミックカフェ運営人の矢透泰文です。 「1行書くだけ日記」という本 ...

  • カテゴリー

    • podcast
    • ストレングスファインダーの話
    • ラジオの話
    • 世界の片隅から(よもやま話)
    • 内向型を強みにする話
    • 思考のガジェット(ライフハック的な話)
  • TOP
  • ヤトミックカフェとは
  • これまでの歴史
  • フリーペーパー
  • podcast

ヤトミックカフェ

Copyright© ヤトミックカフェ , 2023 All Rights Reserved.