働くってなんだ。
この疑問を、ずうっと考えていた。。

仕事をしている人も、していない人も
してるかしてないかわからない人も

ちょっと考えてみたり、しませんか。
働くってなんだ?


鈴木恵さんと、転職のはなし。

鈴木恵さんは、僕と同世代の編集者です。
今までに、二度の転職を経験されました。
今回は、その経験をふまえて、
『転職すること』
について、じっくりと語りました。

第6回:職場を作るのは難しい!

鈴木 第二新卒の転職が多くなっているでしょう?
それは、就職氷河期に納得いかないまま
就職しちゃった人たちがいっぱいいて、
今になってミスマッチが起きているんですよ。

企業も、その時期に人材を取れなかったから、
3、4年目の層がごっそりいない。
そうなると、ノウハウが伝承されていかない。
だから今になって門を開けている。


矢透 ノウハウが蓄積されないのは、
大きな問題だよねえ。


鈴木 そうそう。
企業は
人が抜けたらまた新しい人を
取ればいいと思っちゃってるけど、
でも新しい人が入ったら、
どんなにキャリアのある人でも、
職場によって仕事の進め方も風習も
違うから、教えることが出てきちゃう。

特に編集は、他業種や新卒の場合は
いきなり入ってもできないんだよね。

前の会社では、30代後半のデスクの下が、
新卒で入ったばかりの20代前半の子たちで。
その子たちが育つには時間がかかるし、
今のデスクの次のデスクになる人がいないじゃん、

みたいな状況になってしまっていて。


矢透 それは、どこでも同じようなことが
起きているんじゃないかなあ。


鈴木 なら、なんで企業は気づかないんだろう?


矢透 会社は気づいていると思うんだよね。
でも、
そういうシステムを作れないんだと思う。

鈴木 なんでなの?知りたいな。


矢透 そういうシステムを作らなくちゃいけない、
という危機感が今までなかったから、
何をどうすればいいかっていうのが
わからないんじゃないかな。

しかも日々の営業をまわして、
利益を出さなくちゃいけない。
それをやりながら
新しいシステムを構築するのって
すごく難しいから・・・
だからできないんだと思うなあ。

会社も社員のことを考えている余裕がない。


鈴木 プライベートな話で恐縮なんですが、
私の彼は、ちょっと考え方が違うんですよ。

「仕事にやりがいって必要なの?
仕事はやらなくちゃいけないし
つらいものだから、
お金もらって生活できればいいじゃん」

っていう考え方。
とっても目からウロコというか、
たぶん現代の若者らしいと。


矢透 仕事はあくまでお金をもらう手段。
自分の生活はもっと他にある。


鈴木 そうそうそう。
自分の楽しさはこっち、
と割り切っている。
そういう人たちは、
いかに残業しないで働けるか
ということに重きを置くから、
私たちが考えるような仕事の仕方とは
別の仕事の仕方をしているんだよね、きっと。


矢透 友達でもいるよ。
俺の転職の基準は、
残業があるか、ないかだって。


鈴木 それはいい悪い、という
次元じゃないんだよね。
がんばって昇給するとかいう
時代じゃないってのがわかっているから、
そういう判断をするんだろうね。


矢透 "あきらめ"ではないよね。
もっと積極的に、
他に楽しみを見出すというか。
そういう考えをする人たちがいる、
と思って職場作りをしないと、
いけなくなってきてるんだろうなあ。


次回、最終回です。
第7回:女性の転職理由は、また違う。
につづきます!