スズキさん、何か書きませんか、
と言ったら、最初は「え」と遠慮されていた。
でも面白いものができそうだったので、
是非、とお願いした。

その甲斐あったなあ、とつくづく思うわけですよ。

−第11回 読解力について−


最近脳内年齢を鍛えるゲームソフトが売れているそうですよ。

脳を鍛える大人のDSトレーニング』というゲーム。
なんでも2シリーズ併せて二百万本の売り上げたとか。
メガヒットが期待できないゲーム業界ではまさに
異例の快挙と言えましょう。

付け加えれば、このソフトは開発者三人ほどで作ったそうな。
かなりコストパフォーマンスのいいソフトですよね。

脳内年齢が関係するのかわからないが、
どうも最近読解力の無い人たちが多いような気がするんですよ。
間違って欲しくないんですが、けっして僕が
読解力に優れている訳じゃないですよ?

書いてある文章をちゃんと理解して、それに対する返答が
出来ない人が多いと客観的に言っているだけです。

mixi(ミクシィ)というサービスがあります。
第8回でとりあげましたけど、SNSという奴の
大手サイトなんですよね。

そこにはコミュニティーというサービスがあって、
自分の趣味について語ったり出来ちゃうのです。

僕はギター初心者のコミュニティーに入っていて、
そこで質問を投げかけています。
恥ずかしながら、僕はまだまだたいしてギターを弾けないので、
簡単な質問をちょこちょこしてしまうんですよねー。
それに対して返答もあるし大変有意義に使わせて貰ってます。

しかし、冒頭に書いたように読解力がない人がいたりして、
回答になってない返信が来ることもあるんですよ。

例えば、

・○○がうまく出来ないのですがいい練習方法はありませんか?

という質問を投げかけたしましょう。
この質問に対する答えは、

・これこれこういう練習方法がお勧めですよ

というようなものが、普通に考えて望ましい答えですよね?
しかし何故か、

・僕も出来ないんですよー
・そのうち出来るから気楽に練習すれば大丈夫

等という回答が来ることがあるのです。

一番目の答えは何となく共感したから書き込みました、
という感じがしないでもないですが、
二番目など明らかに無意味な書き込みではないでしょうか?

練習方法を聞いているのに練習すれば大丈夫とはこれいかに?

明らかに読解力に欠けてるとしか思えないんですが
どうなんでしょうか?

それとも返答したことで満足感を得ているため、
特に回答の中身については考えなくても良い
ということなのでしょうか??

そうだとするとちょっと問題がありますよね…。

確かに意図をくみ取ることが難しい文章も存在します。
が、僕がしているのは当たり前のことだと思うのです。

これはどういうことですか?とWhat形式で
質問してるわけですからね。

恐らくこういう人は仕事上でも上司から言われたことを
理解出来なくて怒られる人なんじゃないかと
個人的には思います。