正しい道をえらぶ?


生きていると、さまざまな選択を強いられる。

それこそ、ひるめしのもんだい(by 椎名誠)から、
人生を左右する問題まで。

いったい人は、何を基準にして道を選ぶのだろう?
どうやって道を選べば、「正解」の道を行けるのだろう?


●転職のゴールとは、何だろう?

僕は2008年に入ってから、ずっと転職活動を
つづけているが、まったく不調である。

なぜ転職をするのかというと、
まず仕事内容の問題があり、それから給料の問題だ。

「なーんか、しっくりこねえなあ。」
と思ったのが、転職を始めたきっかけだった。

「自分探し」の名の下に
次々と仕事を変える若者が、社会問題、あるいは
大人たちの笑いの種になっているが、
僕もしっかりその一人である。(笑ってほしい)

でも、転職活動をつづけていくうちに
得られるものもある。それは例えば、

「転職のゴールとは、何だろう?」
という問いを立てられたことだ。

転職活動のゴールとは?
会社を、仕事を、変えることだろうか?
・・・チッチッチッ、ノーノーノーだ。
転職というのは、あくまで手段なのだ。


●あなたにとって「幸せ」とは何だろう?

転職はあくまで手段であって、目的じゃない。

転職活動を長くやっていると、それ自体が
目的化してしまうことが、往々にしてある。

でも、
何のために、会社や仕事を変えるのかを
忘れてしまったり、そもそも考えてなかったりでは
仕方がない。

人が何か行動を起こしたりするときには、
心の根っこの方に

「自分はこうありたいんだ」
「自分はこういう世界観を持っていて、実現したい」
「自分にとっての幸せは、これ」

という、遠くて大きくて、強い視点 = ビジョン
がある。

「ビジョン」は、自分でも気づかないことが多いし、
気が付いても、あまりにも青くさい気持ちなので
無視してしまう人もいるだろう。

でも、どんな人にも、ビジョンはある。
生きてくれば、絶対にあるはずなのだ。

ビジョンがなければ、道なんか選べない。
ビジョンがなければ、選択の基準がない。

逆に言えば、自分なりのビジョンに沿うことが
いちいち納得のいく選択を生み出すことに
つながるのじゃないか?


●流れに身をまかせる生き方もある

しかしまた一方で
「自分はどうしたいか」
などという、自意識みたいなものとは無縁に
流れに身をまかせながら、人生をエンジョイする
人たちもいる。

来るもの拒まず、といった風情で
次々と面白い人や出来事に出会って、
人生を開いていく。

そういう人たちはきっと、
ある種の「流れ」のようなものを見る視力に
長けているのだと思う。

良い流れが来れば、のっかる。

流れに身をまかせるような潔い生き方を
徹底的に、自分のものにしているのだ。

そういう受け身の生き方は、僕には絶対に
真似できないが、
それが生き方として無理のないものならば
ひとつのビジョンには違いない。


・・・
今とはちがう、別の道を選ばなくてはいけない
というときには、
「自分は、何がしたいのだろうか?」
という、遠くて大きな、人生へのビジョンが必要だ。

「そんなまだるっこしいこと考えていたら、
どこにも進めないわよ」
と、人は言うかもしれない。

でも、やっぱり僕は、小手先でなくて
大げさなことをジタバタと考えながら、生きていきたい。

それもまた一つのビジョンだ。おそらく。