第3回:そう。いつまでも「片すみ」で(笑)
第3回まで来ましたが。
インタビューされている側、ヤトウです。
今回
自分が話したことを人にまとめてもらう
という、稀有な体験したわけですが、
どうも気になるのが
やたらマイナーにこだわる姿勢
です。
やる気あんのか、こいつは。
という気持ちになりました。
自分でさえそう思うのだから
他人はあにはからんや、です。
やる気はあるんです。
どうか信じてください。
・・・それでは本編をどうぞ。
「モノ」にもこだわりたい
佐藤 |
矢透さんはサイト運営以外にも Tシャツを作ったり、 フリーペーパーを作ったりもしているよね? それは何でなの? |
矢透 |
とくに 「Tシャツが」 作りたい というのではないんだ。 サイトでの企画もTシャツ制作も コンテンツ作り、として 同じに捉えているところがあって。 |
佐藤 |
サイトでの企画もTシャツつくりも 同じコンテンツ作り かぁ。なるほど。 |
矢透 |
あとは、ウェブって 「モノ」の重み、みたいなものが ないから、「モノ」を作りたい というのはあったかな。 |
佐藤 |
そうだよね。 私、今ウェブ媒体の編集しているけど 目に見える「読者」を想定しにくいよね。 ブログとかなら、読者を想定せずに 自己満足であげられちゃうし。 |
矢透 |
ウェブって 「権威」というのが存在しなくて、 横並びで配信できちゃうでしょ? そういう「自己満足」に甘えつつ、 一方で甘えたくなくて、 フリーペーパーを作ってみた。 |
佐藤 |
フリーペーパーは、オリジナルの 企画ばっかり入っているの? |
矢透 |
フリーペーパーのためのオリジナルと もともとウェブでやってたコンテンツが 半々くらいだね。 |
佐藤 |
実は、編集者としてこの本見ると、 すごく不思議で。 文字の流れも横字と縦字が混ざっていたり、 一行が少ない文字数だから、 読みにくかったり。これってわざと? |
矢透 |
若干。 ウェブの「ヤトミックカフェ」と同じように、 カフェでコーヒーを飲む 「ひとくち」と「ひとくち」の間に読める 軽いコンテンツにしたかった。 だから文字の流れも 「ひとくち」で切れるんだから、 気にしなくていいやって思ったり。 |
佐藤 |
フリーペーパーを作ってみた感想は? |
矢透 |
やっぱり「モノ」だから 人に配れるのがいいな、と。 仕上がりは 思ったものができたと思ってるよ。 「こりゃあ0円だよな」 って思えるものがよかったから。 |
佐藤 |
「これが0円!?」じゃなくて、 「これなら、0円」がよかったんだ(笑) どこまでもマイナー志向だね。 |
矢透 |
そう。いつまでも「片すみ」で(笑) |
ヤトウの「片すみ」志向を
鋭くえぐりだしたプロのインタビュー。
やる気はあるんだよ!ホントだよ!
次回、こんな調子で最終回。