劇団『こゆび侍』の主宰である、成島秀和さんに
突撃インタビューを試みました。
面識のない段階でいきなりメールすると、
「いいですよ」とのお返事。
勇んで話を聞いてきました。とても面白い話が聞けましたよ!!

劇団『こゆび侍』成島秀和さんにインタビュー!


1 突然メールしてしまいまして

矢透 よろしくお願いします。

成島 こちらこそよろしくお願いします。

矢透 突然メールしてしまい、すみません。
あのー、いちおう説明しますと、
ヤトミックカフェというのは、
いろんな読みものをコンテンツとして
提供していこうという、個人サイトです。
今回お話を伺おうと思ったのは、
先日のこゆび侍の公演を観てですね。
何だか心をかき乱される感じがありまして。
一体どんな人が作っているんだろう・・・?
という疑問からなんです。
今回僕が見たのが
『真夏の夜の蛇腹姫』
というタイトルの公演だったんですが、
もしよければ、読者の方に向けて、こんな話だよ
っていうような紹介をしていただければ・・・

成島 あらすじっていうことですか?
あらすじっていうことだと、すごくシンプルで
つきあっていた男女・・・
男の人が蛇で、女の人が蛾なんですが、その二人が、
彼女の浮気をきっかけに心が離れてしまうんです。
最後には彼女が死んでしまうという・・・
あの、すごく簡単に言えば、ということなんですが。

矢透
他にもいろいろと、演劇的な装置がありますね。
あらすじとは関係のないレベルから
物語を俯瞰したような登場人物が出てきて
いろいろと働きかけるとか。
あと、僕が見ていて思ったのは、
男女の話だったんですが、
ものすごく生々しい感じがしたんですよ。

成島
そうですね・・・生々しい・・・うーん
僕はそんなにどぎついことをやろうと
思ったわけではないんですね。
生の感情が舞台の上で動く、というのが
一番面白いと思っているんです。
それがダイレクトにお客さんに伝わったんだとしたら、
いいですね。

矢透
その生々しさ、というのが、
「こういう話、あるよな」
っていうのも、もちろんそうなんですが、
役者の声や叫びを聴いていると、自分の嫌な部分を
見せつけられたような感じがあったんですよ。

成島
(笑い)
まあ・・・そういうのを見せてどうなんだ、
という意見もあったりしたんですが、
役者の引き出しをちゃんと開けた結果だと
いうことでしょうか。
みんな同じような経験をしてきてるんと思うんです。
そう思うからお客さんを信頼しています。
僕も一時期、自分は特別だと思っていた
生意気な時期があったんですけど、
「全然そんなことねえや」って
大学を卒業したくらいから思うようになって。
もっとこう、暮らすとか、生活するって
どんなことかな、とか
もっと足元を見つめなおさなくちゃいけないと
考え直したんですよね。