セカンドシーズンがスタートだ!

山のようなお金が欲しいわけじゃない。
でもお金との付き合い方は、考えたい。

お金に消極的な青年よ、大人になれ!


セカンドシーズン第18回:2011/01/01

ろそろ、この連載をまとめておこう。

お金について考えているうちに
今の時点での、自分とお金との関わりが
よく見えてきた。

何度も言っているように、どうやら僕は
「有意義にお金を使う」ということが
うまくできない。

どうやら僕は一万円以上の大きなお金に
ビビってしまうことがわかってきた。
ビビるから、逆にムダな散財をしがちだ。

おそらく、お金にビビらない人ほど
上手にお金を使うのだろうが、
どうやって大きな金額に慣れていけばいいのか
僕にはまだよくわからない。

さらに、お金には
目に見える現金という形と、
数字だけで表される実体のない概念
という様々な状態がある。

株やFXなど、金融商品でお金を増やそう
というとき、
自分はいったいどのお金を増やしたいのか。
お金を増やして何がしたいのか。

お金はパワーなのである。
パワーにはもちろん魅力がある。
欲しくなる。

でも、そのパワーを使って
自分は何がしたいのか?

という問い、つまり自分の欲望に
直面することになる。
自分の欲望は、手にしたお金=パワーより
大きいか小さいか。

そんなことが浮き彫りになる。
僕はおそらく、お金の使い道について
途方に暮れることだろう。

まだまだ、お金について、お金との関わりについて
僕にはよく理解できないことがいっぱいある。

例えばギャンブル。
例えば大きな借金。
例えば「本当にお金がない」ということ。

お金は、その人自身の器や生き方、性格などに
合わせてどんどんと様相を変えて現われる。

お金はおのれを映す鏡だ。

2010年からお金について考えているうちに
見えてきたのは、僕自身の矮小な自画像だった。

もちろん
お金について考えるのを止めることはできない。

お金について考えるのを止められるのは、
石油を掘り当てたときだけだろう。

この先も、僕はお金について考えながら
自分の器の小ささと向き合うことになるだろう。

(ご愛読ありがとうございました!セカンドシーズン終了です!)